02. マクロの記録 ~操作の記録&実行~

操作を記録する

以下の手順で操作の記録が可能です。

1. 開発タブ→「マクロの記録」を押下
2. マクロの記録ダイアログから作成するマクロの情報を入力しOKを押下
3. 記録したい操作の実施
4. 開発タブ→「記録終了」を押下
例)

指定セルのデータを削除するマクロの作成

1. 開発タブ→「マクロの記録」を押下
2. マクロの記録ダイアログから作成するマクロの情報を入力しOKを押下

f:id:shiokaraage:20220227145628p:plain:w300

3. 記録したい操作の実施
 ➡今回はA3:C5セルを削除する
4. 開発タブ→「記録終了」を押下

f:id:shiokaraage:20220227150421p:plain:w300

マクロを実行する

上記で記録したマクロは以下の手順で実行可能です。

1. 開発タブ→「マクロ」を押下
2. マクロダイアログから作成したマクロを選択して「実行」を押下
例)

上記で作成したマクロ(指定セルの削除)の実行

1. 開発タブ→「マクロ」を押下
2. マクロダイアログから作成したマクロを選択して「実行」を押下

f:id:shiokaraage:20220227151820p:plain:w300

参考

Excelブックの左下のアイコンを押下することで、ワンクリックで「マクロの記録」が可能です。

f:id:shiokaraage:20220227152140p:plain:w200

99. Tips 確認/警告メッセージの非表示

確認/警告メッセージとは?

Excelを開いたときもしくは何かしらの操作を実行した際に確認/警告をするために表示されるウインドウのことです。

例)シートを削除する際に表示されるウインドウ f:id:shiokaraage:20220220145250p:plain:w300

Excelを開いて処理をするようなマクロを実行した際に、ユーザーがこのウインドウに対し、何か操作をするまで処理が止まってしまうため、煩わしさを感じることがあります。

この煩わしさを解消するため、ウインドウを非表示にする方法があります。

確認メッセージの非表示

Applicationオブジェクトの「DisplayAlerts」プロパティで「False」を設定するとウインドウが表示されなくなります。 (初期設定はウインドウが表示される「True」となっています。)

Application.DisplayAlerts = False

上記設定は永続的に続くものでなく、マクロの実行が完了すると、「True」の設定に戻りますが、Excelの古いバージョンでは、自動で「True」に戻らない場合もあるので、処理の最後に「True」設定を入れることをオススメします。

実装例)

Sub Sample1()  
    Application.DisplayAlerts = False '非表示設定
    Worksheets("Sheet1").Delete    'ワークーシート(Sheet1)の削除
    Application.DisplayAlerts = True '表示設定
End Sub

警告メッセージの非表示

Excelの重大なメッセージは、上記の確認メッセージの非表示の対応をしてもウインドウが非表示となりません。

例)外部ソースへのリンクが含まれている場合に表示されるウインドウ f:id:shiokaraage:20220220151350p:plain

この場合は、個別に非表示設定をする必要があります。 上記の例の場合は、下記設定で非表示にすることが可能です。

UpdateLinks:=0

※UpdateLinks以降の数値の意味は下記となります。

外部参照 リモート参照
0 リンク更新なし リンク更新なし
1 リンク更新あり リンク更新なし
2 リンク更新なし リンク更新あり
3 リンク更新あり リンク更新あり

実装例)

Sub Sample2()  
    Workbooks.Open FileName:="C:\Book1.xls", UpdateLinks:=0
End Sub

リンク以外も「XXX(警告メッセージ) 表示させない」のように検索すれば個別の対処法が探せます。

01. はじめてのExcelマクロ ~開発方法を知ろう~

マクロの開発方法を知ろう

マクロの開発方法は下記2通り!

  1. 「マクロの記録」から開発
    • プログラミング無し
  2. Visual Basic」から開発
    • プログラミング有り

「マクロの記録」から開発

「マクロの記録」から開発とは、手動で実施した操作を記録することで、プログラミング無しでマクロを作成することができる機能です。

メリット

  • プログラミングの知識がない人でもマクロを作成できる

デメリット

  • 開発できるマクロに限界がある
    • 手動実施した操作を記録するため、マウスとキーボードで操作できないものは記録できない

「Visual Basic」から開発

Visual Basic」から開発とは、VBAと呼ばれるプログラミング言語を使用し、プログラミングすることでマクロを作成する機能です。

メリット

  • 様々な処理のマクロを作成できる

デメリット

  • プログラミングの知識が必要

01. はじめてのExcelマクロ ~事前準備~

マクロを始めるための事前準備

マクロを始めるための事前準備としては、以下のみ!!

開発タブの表示

Excelをインストールした状態では、マクロをするための開発タブが非表示となっています。

そのため、以下の手順で開発タブを表示させましょう。

  1. 「ファイル」タブ→「オプション」を押下
  2. 「リボンのユーザー設定」から下記設定をしOKを押下
    • リボンのユーザー設定(B):メインタブを選択
    • 開発:チェックを入れる

f:id:shiokaraage:20220213143556p:plain

Excelの上部に「開発」タブが表示されるようになればOK!

f:id:shiokaraage:20220213143952p:plain

 

01. はじめてのExcelマクロ ~マクロとは?VBAとは?~

マクロとは?VBAとは?

マクロとは?

Excelにおけるマクロとは、Excelの複数の操作を自動化する機能のことです。

VBAとは?

マクロを実現するためのプログラムのプログラミング言語です。

VBAVisual Basic for Applications